『楽園』に贈る花束!「楽園に花束を Des Fleurettes pour Le Paradis」情報その1

「楽園に花束を Des Fleurettes pour Le Paradis」表紙
114ページという大ボリュームにつき、まずは情報その1。
情報その1では、表紙を捲っての冒頭から巻頭・巻中特集×2まで!

■巻頭扉絵(水谷フーカ志摩時緒

illustration by Fuka Mizutani
illustratuion by Tokio Shima

『楽園』で毎号お馴染み、表紙をめくっての扉絵を忠実に再現。
イラスト担当は、『楽園』でも大活躍中の水谷フーカ先生&志摩時緒先生!!
奇しくも「冬」・「学生」・「恋愛」というテーマで共通したイラストの全貌は、本誌を捲ってご確認下さい!
ちなみに『楽園』は2月,6月,10月の年3回発行なので、12月らしい両先生の扉絵は本誌限定かと。


■巻頭特集 水谷フーカ先生インタビュー・前編

水谷フーカインタビュー・前編
その水谷フーカ先生にロングロング・インタビュー(B5サイズ22ページ)を実施させて頂きました。
前編11ページでは、創作の原点からデビューまでの経緯、創作・演出の舞台裏などについて質問。
更にキャラクターやストーリーの誕生、「おバカ」の魅力なんて話題も。
そして前編最大の見所として、『楽園』デビューの傑作「GAME OVER」創作秘話を収録しています!


■巻中特集1 志摩時緒先生インタビュー with カザマアヤミ先生

志摩時緒インタビュー with カザマアヤミ
志摩時緒インタビュー with カザマアヤミ

更に志摩時緒先生にも、ロングインタビュー(B5サイズ10ページ)をさせて頂きました。
『楽園』で連載中の「あまあま」と「すきな人ができました」、11月に初単行本が上梓に至ったばかりの「7時間目の音符(ノート)」は勿論、各種アンソロジー作品や実に10年弱に及ぶ今までの同人活動まで徹底網羅。
創作のルーツ、デビューのキッカケ、ラブコメや関係性を描く上でのコダワリ等々、志摩先生の過去,現在,未来を詳しく伺っています。
尚、特別協力&サプライズゲストとして、盟友・カザマアヤミ先生にご協力頂きました!


■巻中特集2 水谷フーカ先生インタビュー・後編

水谷フーカインタビュー・後編
ロングロング・インタビュー後編11ページは、『楽園』連載中の「14歳の恋」の創作秘話からスタート。
「GAME OVER」や「14歳の恋」はラブコメではない、という吃驚なお話も飛び出しました!
そこから百合やBL作品も交えつつ、水谷先生の描き出す様々な絆について質問。
他にも、「うのはな3姉妹」と「止まった時間」・作品の細部に宿るテーマ等々、書き切れない内容です。


■巻末扉絵(諸本めおとかんづめ

illustration by Meoto Moromoto
illustratuion by Kandume

そして巻末にも『楽園』ファンブックらしい扉絵が配置されています。
表面は諸本めおと氏による表紙イラストのアナザーバージョン!
表紙よりも更に艶やか(?)なイラストは、本誌を捲ってからのお楽しみ。
裏面では、かんづめ氏の手により『楽園』巻末のニリツ先生の「See you!」イラストを再現!
第1号の海岸でのシーンへと繋がる――イメージは第0号?



特に水谷フーカ先生・志摩時緒先生へのインタビュー3つは『楽園』ファンだけでなく、水谷先生ファンや志摩先生ファンにも力強くオススメです!
今回のインタビューにあたり、両先生共に商業・同人からそれ以外の全作品の9割以上はカバー(補足・解説付き)しており、文字通り「網羅」な内容になっているはず。
尚、まだまだギッシリなマンガ,ファンアート,コラム・論考の情報は、情報その2にて!



楽園は、ここにもある。「楽園に花束を Des Fleurettes pour Le Paradis」創刊!
本ページは『楽園 Le Paradis』ファンブック「楽園に花束を Des Fleurettes pour Le Paradis」の情報その1です。
本誌全体の概要はバナー先のページにて。